第76回公演『盲導犬』

何故 そんなに影をにくむのか 俺の犬」
またファキイルが呼んでいる!
ファキイル−−−
それは、貪欲なるものという意味。
コヨーテの血をひき、悪魔の犬とも呼ばれる伝説の黒い犬の名。
その幻の犬・ファキイルを自分のガイドだという盲人・影破里夫(えいはりお)。
破里夫は、はぐれてしまったファキイルを探して、新宿のコインロッカー前に辿り着き、そこで、バンコックで夫を亡くした未亡人・奥尻銀杏に出会う。
生前の夫によって、かつての恋人の思い出をコインロッカーに封印された銀杏。
ファキイルの遠吠えが銀杏の耳を衝いた時、夫の亡霊が黄泉の国からコインロッカー前に現れる。
時空の渦にのみ込まれ、現世と冥府の境界が溶け合い、やがて導かれる超幻想世界。
影破里夫しか見たことはないそのファキイルは、不服従の剛毛を逆立て、〈否定〉の炎に、その眼を輝かせながら、主人の許に帰らない「盲導犬」として、今ふたたび蘇る−―
。
[登場人物]
影破里夫…巷をさまよう我らがエイハブ船長
フーテン少年…シンナーを吸ってて、持ってる袋を自分の三番目の肺と呼んでいる
婦人警官サカリノ…心優しきミニスカート警官
五人の愛犬教師…愛・忠・和・仁・礼の魂を犬に植えつける研修生
銀杏あるいはトハ…翻る銀杏の葉とナイルの猛魚の背鰭を持つ女
犬屋の主人…毛一本、一円に数える
刑事…婦人警官サカリノに狂いったけ
三人の女…東京で防空頭巾をかぶっている
先生…愛犬教師だが、犬に不服従を数えかねない。そして奥尻銀杏の影の夫
研修生1、2、3…入ったばかりの人たちでぇ〜す
タダハル…銀杏に恋しながらも、自ら身を引いた青年
ブリキの盲導犬…ただ錆びてはおりません
ファキイル…その遠吠えを聞け
■役者陣
久保井研/稲荷卓央/藤井由紀/福原由加里/加藤野奈/大鶴美仁音/重村大介/升田愛/藤森宗/西間木美希/岩田陽彦/壷阪麻里子/工藤梨子/舟山海斗/中尾瑠夏/岡村慶人/仲田結
友寄有司/影山翔一
■公演場所
●猿楽通り沿い特設紅テント
●雑司ヶ谷・鬼子母神
■公演日程
●猿楽通り沿い特設紅テント 千代田区神田猿楽町1−6−1 明大10号館裏(コインパーキング)
(JR「御茶ノ水」駅より徒歩10分、東京メトロ半蔵門線/都営三田線「神保町」駅より徒歩6分)
10月11日(土)12日(日)13日(月・祝)/17日(金)18日(土)19日(日)
●雑司ヶ谷・鬼子母神
(「池袋」駅・都電荒川線「鬼子母神前」駅・副都心線「雑司が谷」駅下車)
10月25日(土)26日(日)/10月31日(金)11月1日(土)2日(日)3日(月・祝)
■前売開始
2025年08月31日
■チケット取扱所
チケット取扱所=・唐組 ☎03-6913-9225
・イープラス http://eplus.jp/karagumi/
・シバイエンジン https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=ou0bjhfr
[開演時間] 毎夕7時(6時30分開場)
[入場料] 前売券=4,000円 当日券=4,200円
学生券=3,300円(劇団・シバイエンジンでのみ販売)当日受付で学生証をご提示下さい。
子供券=2,000円(劇団でのみ販売)小学6年生まで。
※入場整理券(前売券と引き換え)及び当日券は、午後2時より受付にて発行致します。
※独立した幼児以外の幼児は入場をご遠慮下さい。
※全席自由の桟敷席です。
※台本タブレット貸出(1公演につき1組限定、要予約)・付き添い1名無料
唐組 karagumiinfo@yahoo.co.jp TEL&fax 03-6913-9225までお問合せ下さい
(その他鑑賞サポートあります。詳しくは劇団公式H Pをご覧下さい)
問合せ=唐組 ☎/Fax03-6913-9225
《雨天決行》
[スタッフ]
絵=合田佐和子
作曲=田山雅充
宣伝美術=海野温子
舞台美術=大鶴美仁音+紅美術団子
照明=重村大介
音響=福原由加里
衣装=加藤野奈
舞台監督=藤森宗
[協力]
(株)千代田組
明治大学文学部
文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))
|独立行政法人日本芸術文化振興会
[問合せ]
問合せ=唐組 ☎/Fax03-6913-9225
情熱あるものは、門をたたけ
一般社団法人劇団唐組 〒167-0021 東京都杉並区井草2−1−7 コーポ千草103
(緊急連絡先090-4675-8033)
唐組ホームページ https://karagumi.or.jp
唐組X http://x.com/karagumi_pr